fc2ブログ
2017-03-31(Fri)

中目黒 古いんだか新しいんだか③

昨日に続き「目黒銀座商店街」歩き

「おらい食堂」
170325-115920-池尻・中目黒 (418)_R
どんな料理を出してくれるのか

「目黒馬頭観音」
170325-120036-池尻・中目黒 (421)_R
170325-120043-池尻・中目黒 (423)_R
大正時代にこの商店街の顔になったわけです
170325-120129-池尻・中目黒 (424)_R

渋いのね、この建物
170325-120337-池尻・中目黒 (429)_R
入口は昭和初期の風情
170325-120412-池尻・中目黒 (430)_R
ここから二番街
170325-120643-池尻・中目黒 (434)_R
目黒銀座は、次から次へとつながっている
170325-120721-池尻・中目黒 (435)_R
これがこの商店街のロゴ
170325-120729-池尻・中目黒 (436)_R
なぜに、キリン、ジラフなんだろう。
ただ、間違いなく昭和なマークだろう

古風な洋品店
170325-121651-池尻・中目黒 (447)_R
170325-121707-池尻・中目黒 (450)_R
看板が縦書きなのが、これまたレトロだし

看板建築登場
170325-121248-池尻・中目黒 (439)_R
屋根部分の曲線が個性的で嬉しい
170325-121257-池尻・中目黒 (441)_R
まだまだ続きます、
170325-121753-池尻・中目黒 (452)_R
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

kozoh55

Author:kozoh55
初めまして、kozoh55と申します。
歳はそこそこですが、心はまだ小僧のように、永遠に初心者マークだと思ってます。
沢山の方に私のブログに遊びに来ていただいて、一緒に笑ったり、楽しんだりしたいです。
※当ブログで使用されている写真の使用・転載はお断りいたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
旅人の足跡
蝶が舞うリースの時計

触れると逃げてしまいます

検索フォーム
ぶろぐ村
地域情報 関東
古い町並み
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR