2017-03-31(Fri)
中目黒 古いんだか新しいんだか③
昨日に続き「目黒銀座商店街」歩き
「おらい食堂」

どんな料理を出してくれるのか
「目黒馬頭観音」


大正時代にこの商店街の顔になったわけです

渋いのね、この建物

入口は昭和初期の風情

ここから二番街

目黒銀座は、次から次へとつながっている

これがこの商店街のロゴ

なぜに、キリン、ジラフなんだろう。
ただ、間違いなく昭和なマークだろう
古風な洋品店


看板が縦書きなのが、これまたレトロだし
看板建築登場

屋根部分の曲線が個性的で嬉しい

まだまだ続きます、

「おらい食堂」

どんな料理を出してくれるのか
「目黒馬頭観音」


大正時代にこの商店街の顔になったわけです

渋いのね、この建物

入口は昭和初期の風情

ここから二番街

目黒銀座は、次から次へとつながっている

これがこの商店街のロゴ

なぜに、キリン、ジラフなんだろう。
ただ、間違いなく昭和なマークだろう
古風な洋品店


看板が縦書きなのが、これまたレトロだし
看板建築登場

屋根部分の曲線が個性的で嬉しい

まだまだ続きます、

- 関連記事
-
- 中目黒 古いんだか新しいんだか④ (2017/04/01)
- 中目黒 古いんだか新しいんだか③ (2017/03/31)
- 中目黒 古いんだか新しいんだか② (2017/03/30)